運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

また、先生の地域密着型経営を一歩進めるという観点もございまして、実は金融審議会のワーキング・グループにおきましても、銀行が、例えば地域金融機関株式会社になっていると同時に上場している場合が多いわけでございますけれども、銀行が非上場化する場合には例えば既存株主十分説明をするといった留意点を取りまとめていただいているところでございます。  

古澤知之

2021-02-09 第204回国会 衆議院 予算委員会 第7号

例えば、銀行と証券のファイアウォール規制をどうするのか、海外巨大プラットフォーム国内金融業に参入しようとしたときに、経済安全保障観点からその事業内容をどのように適切に規制をしていくのか、あるいは、地域金融機関の非上場化という新たなオプションが提示をされておりますけれども、実際に既存株主もいます、この兼ね合いで、それをどのように実現をしていくかについてであります。  

小倉將信

2021-02-09 第204回国会 衆議院 予算委員会 第7号

一方で、株式流動性が低下をし、既存株主に大きな影響を与えるといった留意点指摘されているところでございます。  非上場化を含め、経営戦略の在り方は各金融機関経営判断に属するものでございますが、一般論として申し上げれば、金融機関が自ら将来を見据えた経営改革に取り組み、金融仲介機能の強化、地域企業価値向上などを図ることは大変重要であると捉えております。

赤澤亮正

2019-11-19 第200回国会 衆議院 法務委員会 第9号

それで、この場合、既存株主保護というのは、有利発行規制、すなわち株主総会特別決議で図られてきたわけです。つまり、今までは、既存株主株式買取り請求権はなかったわけなんですね。  それで、今回の株式交付も、同じように株主総会特別決議、これを行うわけです。これにわざわざプラスして、親会社株主株式買取り請求権をつけるというのは、これはやはり過剰なんじゃないかなと。

松平浩一

2015-04-22 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

一つには、発送電分離で、発電会社小売会社親会社にして、送配電会社を子会社化した場合、これは二つありまして、既存株主親会社株主に全員なる。それからもう一つの場合は、親会社、子会社株式分割をして、分割比率に応じて両者の株主既存株主がなる場合。それから二つ目の柱は、持ち株会社を設立する場合でございますが、これは既存株主持ち株会社株主になる。

佐藤ゆかり

2014-06-19 第186回国会 参議院 法務委員会 第25号

第三者割当て増資に際する既存株主保護を新設する規定についても、その水準は欧米諸国常識的レベルと比較して余りに不十分です。  こうした我が国会社法制の規律の不十分さは、海外投資を呼び込むと言いながら、逆に悪質ファンドに付け入る隙を与え、健全な企業経営の発展をも危うくしており、その下で懸命に働く労働者労働基本権生活権を侵害しています。

仁比聡平

2014-06-12 第186回国会 参議院 法務委員会 第23号

行田邦子君 今局長が、単に発行済株式総数一定割合以上の増資を行うというだけではというような御答弁されましたけど、それ自体も私は、一定割合以上の増資ということであれば、これは既存株主にとっては影響があるというふうに思っておりますので、今回の改正法案の中には支配株主の異動を伴う場合に限っての制度でありますけれども、今後も一定割合以上の希薄化率の場合についての規定というのを検討すべきであることを申し上

行田邦子

2014-06-12 第186回国会 参議院 法務委員会 第23号

にもかかわらず、これまでの会社法規定によりますと、既存株主意見を聞く機会もなく、また反対といって異を唱える機会もなかったということであります。  そこを問題を解決しようということでありますけれども、確かにそれはそのとおりだと思いますが、それだけではなくて、既存株主の持っている株の希薄化という問題も指摘をされているところであります。  

行田邦子

2014-06-12 第186回国会 参議院 法務委員会 第23号

私なりにちょっと勉強をしてみますと、やっぱり法制度というのは、お国、お国という、お国柄というのがあるもので、アメリカでこうした問題がどういうふうになっているかというと、私もちょっとにわか勉強ですから、局長が違うとおっしゃるなら教えてもらいたいと思うんですけれども、今申し上げたような既存株主権利侵害というのは、増資をする場合にも、発行される新株既存株主にも割り当てると、第三者にも割り当てるが現在の

仁比聡平

2014-05-13 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

経営統合していく新会社では、県、市町村からの出資金融機関債権放棄既存株主権利放棄のほか、県民や来県者が利用しやすくする路線再編なども検討されていると伺っております。  私ども、引き続き、県や事業者からよくこの統合に向けた検討状況をお聞きし、適切に対応してまいりたいと考えております。

田端浩

2014-05-13 第186回国会 参議院 法務委員会 第14号

会社資金調達の場面におきます企業統治の問題につきましては、支配株主が異動するような大規模な新株発行であっても、日本では取締役会限りで決定され、既存株主利益を損なうケースがあったということが海外機関投資家等からの批判を招いてきたわけであります。これも先ほど静さんが御指摘になったところであります。  

岩原紳作

2014-05-13 第186回国会 参議院 法務委員会 第14号

上場会社の中には、取締役会だけでできるというこの第三者割当て増資というのを悪用いたしまして、①のところに書いてございますように、既存株主の持分を大幅に希薄化することで投資家を苦しめるとか、あるいは②のところにありますように、会社が勝手に支配株主をすげ替えることで投資判断の前提を覆してしまうといったような会社が現実に現れたというわけでございます。  

静正樹

2013-06-21 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

ですので、この場合考えなければならないのは、当初の三千五百億円の出資者、この既存株主と、三月十五日の第三者割り当て増資が行われた場合の株主、この比較が大変重要であるというふうに思います。先ほどの御答弁では、時期が同一であった、そういうふうに御答弁をいただいております。  

武村展英

2012-04-24 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

証人西村秀昭君) ええ、もちろんそのままでは倒産することになりますんで、既存株主にとっては非常に不利益になると。したがって、五万円ぐらいのところからですね、出資を、まあ株主の方々にもお話をしたんですけれども、さっき言いましたように、最終的には一万円という形での増資になってしまったということですね。

西村秀昭

2008-06-10 第169回国会 衆議院 総務委員会 第25号

○山本副大臣 上場の際には金融庁の同意が必要というふうになっておりますし、二〇%以上の保有の場合には銀行主要株主の認可が必要になっておる、こういったことで判断できていくと思いますし、これは社長が発言されたことにありますけれども、既存株主放出割合マーケット消化能力等を勘案すれば二、三割程度にしかならないというふうに申されておりますし、上場後、株を全部売るようなことは全く考えていないというふうにもお

山本明彦

2007-06-14 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

つまり、一定の人に第三者割当てをすると株価希薄化することによって既存株主権利を害すると、これは株主平等じゃないはずなんですね。また、MSCBとかそういった転換社債発行して急激に株価が増えて希薄化すると、こういったことに関しては厳に厳しく規制すべきじゃないかと思うんです。  このことに対して法務省の意見及び大臣意見を聞きまして、最後の質問といたします。

大久保勉

2006-05-16 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

政府参考人広瀬哲樹君) 株主権利でございますけれども、事業再生計画におきまして、どの範囲まで既存株主権利保護すべきかというのを定めております。その再生計画に従いまして産業再生機構事業を支援しております。また、法令の範囲内で産業再生機構は必要な情報を開示しておりますので、それを逐次フォローしている一般株主にとっては必要な情報は開示されているものと考えております。

広瀬哲樹

2005-10-25 第163回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

政府参考人三國谷勝範君) いわゆるライツプラン型の買収防衛策の導入、発動につきましては、一つには当該企業株主既存株主利益を害しかねないとの指摘がある一方で、一方、適正な方法で行われれば、強圧的な買収提案企業価値を損なうような買収提案を排除する経済合理的なものとなり得るとの指摘もあると承知をしております。  

三國谷勝範